MENU

食洗機デビュー、おすすめの専用洗剤はコレだ!

皆さん、食洗機って使ってますか?

わが家では、1年前に引っ越しをした際、新たに食洗機を取り付けたのですが、つい先日まで乾燥機能しか使っていませんでした。

少し古いデータ(2021年)になりますが、経済産業省によると食洗機の普及率は30%強で、別の調査によると4人に1人は食洗機はもっているが使っていないというデータがあるそうです。

わが家もこのパターンでした。

ではなぜ使わなかったのでしょうか。

目次

使い方がわからない

使い方がよくわからないし、今日はとりあえず普通に洗って、明日また説明書で使い方を調べてから使おう!

そう思って、いつの間にやら1年が過ぎました笑

これって、あるあるじゃないですか?

操作ボタンの数もそこまで多くワケではないので、なんとなく直感的に使い方はわかるんですが、一度説明書で使い方を調べてから、、と思うと一気にハードルが上がります。

KAZUさんは一ヶ所に説明書をまとめているのですが、そこから説明書を取り出すという動作がどうにもめんどうに感じてしまします。それから、商品はすでに捨ててしまったのに説明書だけが残ってるなんてこともよくあります。

最近はいっそのこと、説明書は捨ててしまってもいいかなと思うようになりました。

ちなみに、食洗機の説明書には大したことは書いていません。

スタートボタンを押して作動することと、定期的に掃除をすることぐらいです。

習うより慣れよの精神で、恐れずスタートボタンさえ押してしまえば、使い方の問題は簡単に解決できますよ笑

専用の洗剤が高そう

引き渡しの際にサンプルの専用洗剤をいただいたのですが、なんとなくもったいなくて使っていませんでした。

今度洗い物がたくさんある時に使おう。みたいな笑

貧乏性マインドの発動ですね。

施工業者さんからサンプルでいただいたものはP&Gのジョイ ジェルタブ。

汚れがよく落ちるのでウチでも使ってますよ!と教えていただきました。

なるほど、ジョイがおすすめなんですねφ(´・ω・`)メモメモ

で、実際に洗剤がいくらぐらいするのか調べてみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[大容量] ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 100個
価格:2,705円(税込、送料無料) (2023/11/6時点)


100個で2,000円前後。うん、思ったほど高くない。

これなら十分普段使いできる範囲ですね。

念のため、他に良いのがないかなーと調べて辿り着いたのが、ミューズのフィニッシュ タブレット。


なんと150粒入りで1,500円前後!コレめっちゃ安くない??

レビューも結構良かったので、こちらを購入することにしました。

まとめ

使い方がわからない・専用の洗剤高そうと、どちらもよく調べもせずにイメージだけで判断したことが食洗機を使わない原因でした。

いざ実際に食洗機を使い始めると、これがすごく便利!

もう食洗機のない元の生活には戻れないですね。

今までは、食器ぐらい自分で洗えよーって思っていました。

でも、衣類には洗濯機使いますよね?

衣類も自分で洗えなくはないけど、洗濯機を使うと便利。

食洗機もそれと同じ感覚なんですよ。

限られた時間を有効に使うために、機械を利用して効率化を図る。

それで自由な時間を確保できれば、とても理にかなってますよね。

もうひとつ言えることは、ジョイ ジェルタブとフィニッシュ タブレットの洗浄力の違いは正直よく分からないです。

衣類用洗剤なら香り好みがあったりするんでしょうけど、食洗器用洗剤に香りは不要ですからね。

大切なことは食洗器を使うこと。

同じような専用洗剤なら、安いモノを選んだ方が継続して使いやすいですね。

その後、収納のお話

早速届いたフィニッシュタブレットは150粒入っているのに、サンプル品でいただいたジョイ ジェルタブ16個入よりもコンパクトでした。キューブ1つの大きさがハイチュウぐらいのサイズですね。

毎回ジッパーを開け閉めするのがわずらわしいので、取り出しやすい容器を探してみることに。

入口が大きく手を入れやすいダイソーのフタが立つ保存容器『ロックポットスリムM』を使ってみることにしました。

タブレットが150個全部入ってこの状態です。

予想以上にいいカンジに収まりました。

あとは気密性はあまり高くないと思うので、湿気の問題がどうなるか。

しばらく使ってみて、判断したいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次